2011年06月13日

★おすすめ☆

こんにちゎあ(≧∇≦)
りなです★☆★

すっかりブログ更新してなかったぁ…( ̄∀ ̄)↓↓


ぃかんぃかん!!とぃう事でぇ…今回もアタシが最近ハマったゃつ紹介★ゎら

前に常連さんのTさんが買ってきて食べさせてもらったんです☆

めちゃ上手くて感動(≧∇≦)★☆★

お酒のつまみにもなりますね☆★☆

一人で全部たべれちゃいます★☆★ゎら

皆さん食べてみて下さい( ̄∀ ̄)!!ゎら


さぁ…皆さん午後も頑張りましょう★☆★

     更新:りな


  


Posted by ママちゃん  at 12:54Comments(0)

2011年06月12日

水沢商人祭り!





頑張ってます(・_・;)
  


Posted by ママちゃん  at 13:30Comments(2)

2011年06月10日

足湯!




今日は気仙沼唐桑地区での足湯でぇす(≧∇≦)
いつも座談会するおじちゃん達とビアガーデン開催することにしたよ〜(^_^)v たまには、息抜きしてほしいなぁ…(>_<)もうそろそろで避難所生活3ヶ月…
いつ仮設に入居できるかわからないみたい…
ビアガーデン通して、明日への活力になってほしいなぁ…
  


Posted by ママちゃん  at 02:16Comments(0)

2011年06月07日

やばーい!




やばぁい…(>_<)
全身浮腫んでます(ρ_;)
昨夜、お店終わってから、『おんでこ』行って、『みそとんつこ』食べてきちゃいました(≧∇≦) しかも、モヤシおかわりしちゃってるし…
ママちゃん、モヤシが好きで、モヤシ大盛でも足りなかった〜(^w^)
そうして帰宅したあと爆睡(^_^;)
そりゃ〜浮腫みますわ〜
ん?

浮腫んでるんじゃなくて太った?(・_・;)


アップしたのは、プラザイン水沢『きくすい』での1コマ!
  


Posted by ママちゃん  at 09:58Comments(0)

2011年06月06日

★アタシが好きな物☆

こんばんゎあ(≧∇≦)★☆★…りなです!!

昨日ゎアタシが好きなヮンピースグッズと最近はまってる川越シェフのイチォシみたぃな物をもらぃました( ̄∀ ̄)ゎら

ヮンピースグッズゎ“サンジ”(≧∇≦)

川越シェフに関してゎスナック★☆★

めちゃ美味しかった☆★☆ゎら

次ゎ川越シェフのイチオシのローソンの“モチモチショートパスタ?”だっけかな?☆
楽しみぃ(*^o^*)↑↑

    更新:りな




  


Posted by ママちゃん  at 20:07Comments(0)

2011年06月06日

グランドホテル




先週の土曜日、グランドホテルでYEGの何ちゃらがあって、美香ちゃんと参加してきました。
暑い…
汗かいちゃう…
化粧はげる…
喉かわいた…
酒のみたい…けど飲めない…
烏龍茶一気飲み(>_<)石川県、富山県、山形県、栃木県の皆さんと仲良くなりました!


その後、出勤したママちゃんは、遅い時間に来てくれた常連様が持ってきてた「わさびチーズ」をパクリ(*^o^*)
ウマぁ〜(≧∇≦)
はまる〜(o^∀^o)
  


Posted by ママちゃん  at 11:34Comments(1)

2011年06月06日

お椀お届け(o^∀^o)





昨日、植林祭の後、高田一中さんへ、希望されていた、お椀を届けに行きました。漆塗りのお椀は、ママちゃんがほしいくらいでした( ̄∀ ̄)
そして、いつもの座談会…
あ!
おばちゃん達に会いに行かなきゃ!
体育館で避難所生活してるおばちゃん達とも座談会(*^o^*) この座談会、とぉっても大事!今の不安と今後の不安や色々なことを聞けます。今後も、支援活動するなら、現地のニーズにマッチングすることをさせていただきたいですものね(o^∀^o)
昨日は、少し時間をいつもより多めにとれたので避難所生活してる方々のお話しを聞いてまわることができました。 お話しできた皆さんは、『復興』という言葉は、まだまだ辛すぎる言葉だそうです…
「仮設住宅に入って、ようやく気持ち整理できるのかな?まだ入ってないからわからないけど、今も今後も不安だらけ。テレビや周りは復興、頑張ろう、と言うけれど、そんな言葉は私達には辛すぎる言葉だよ」

まだまだ前には進めない方々がたくさんいることを忘れてはいけませんね…
もうすぐ震災後、3ヶ月なのに、瓦礫撤去すら片付けてきてません。「ボランティアの数が少なすぎ。東北の人達がみんなもう少し、危機感もたなければならないのでは?東北で起きたことなのに、内陸部の人達は、だんだん沿岸部のことを遠い目でみてるのかな?」
関東、関西の交流ある団体さんたちに言われた言葉が頭をよぎります…

  


Posted by ママちゃん  at 11:23Comments(0)

2011年06月06日

ひこばえの森




昨日は一関で植林祭があり、出席して、色々なボランティア団体の代表さんと交流会みたいなことをしてきました
(^_^)v
栃木Vネットさんは、植林祭のイベント会場で、餃子売ったりしてたので、ママちゃん、なぜか焼けた餃子をパック詰め…
(」゜□゜)」
味見にパクッとしちゃった
めちゃウマ!(≧∇≦)
タレなしでいけちゃう〜(o^∀^o)
  


Posted by ママちゃん  at 10:58Comments(0)

2011年06月06日

in大船渡

先週、高田を出た後、大船渡地区公民館さんへ今後の支援体制を話し合いに行きました。大船渡地区公民館さんは小さな避難所が閉鎖なっていき、その避難所からの受け入れ場所にもなるので最後まで避難所としています。
今、何を必要とされているか…
「まかないさん達を週1日でも休ませてほしい」
70歳くらいのおばあちゃんを先頭に、まかないさんチームがいるのですが、皆さん疲れきっているお顔…
これはヤバいだろぅ…
今すぐ休ませてほしい、って感じがしました。
早速、水沢に帰って、水沢のまかないさんチームの主なメンバー召集!
第1回目は、11日 (土) に決定!
和田さん(おばあちゃん)、待っててね(>_<)
  


Posted by ママちゃん  at 10:50Comments(0)

2011年06月03日

in高田




今日は朝から高田一中さんへ、希望されていたお肉とお魚をお届けに行ってきました!お肉は炭火焼きの焼き鳥、お魚はカレイ、各500食分です!一中まかないさん達とも仲良くなって、行くと必ず、座談会に混ざってきます(*^o^*)
行く度に、次回はいつ頃何がほしいのか聞いて帰ってくるのですが、今回は、紙ではない器を希望されたので早速手配!日曜日の夕方には持っていけそうです(^_^)v ママちゃんの中では、復興というより新興のお手伝いをさせていただければなぁ…と思いながら高田一中さんを後にして、その足で大船渡地区公民館さんへ(」゜□゜)」 詳細は後ほど〜
  


Posted by ママちゃん  at 20:20Comments(0)

2011年06月03日

☆ココス★

こんにちゎあ(≧∇≦)
りなです☆★☆

昨日ゎ普段ぁまりのまなぃ“しろ”を飲んでたんで酔っ払ったんだなぁ( ̄∀ ̄)↑↑ゎら

さぁ…今日のランチゎ“ココス”にて☆★☆

アィスマキュアート★
美味いぃい(≧∇≦)


そして川越シェフが美味しいって言ったココスのビーフハンバーグステーキ★
結構…あご疲れるぅ( ̄∀ ̄)ゎら

フライドポテトも頼んぢゃった☆

フライドポテトゎ細いのが大好きなんでココスの好きだなぁ(≧∇≦)

お腹いっぱいで満足しましたぁ★

    更新:りな



  


Posted by ママちゃん  at 14:18Comments(0)

2011年06月02日

茶碗蒸し気分!




今日は朝から週末ボランティア関係の打ち合わせや、連絡続きでゆっくりランチしたかったのにできなくて残念…
けど、今日は茶碗蒸し気分で、ちょうどお膳についてきてくれたのでホッと一息つけましたo(^-^)o
  


Posted by ママちゃん  at 17:30Comments(4)

2011年06月01日

エメラルドグリーン!






ボーっと色んなこと考えながらマイナスイオンたっぷり(?)浴びて、気分転換!
  


Posted by ママちゃん  at 20:30Comments(4)

2011年06月01日

首が痛い…

ツルハに行ったら、聞いたことがある音楽が流れてました…
オセンだ!(゜∀゜;ノ)ノ


今日は今後の色々な話し合いをランチしながら(*^o^*)
  


Posted by ママちゃん  at 15:15Comments(0)