2011年09月17日
☆踊り★

アタシ今年…厄年なんです!!
そんで明後日…18日…水沢で“ょさこぃ”に出ます(o^∀^o)
ょさこぃと厄年連が踊るんですょ★☆★
それにしてもアタシ練習に全然いってなかったから…昨日と今日で踊り覚えてました(ノ△T)ゎら
踊るの好きなアタシなんで…すんごく楽しんで覚えてます★ゎら
本番ちゃんと踊れるかな?(⌒〜⌒)ゎら
話かわって写メのせるのぁんましなぃんで…!
先週…久々に魚さばぃたの★サンマの刺身です☆ゎら
更新:りな
2011年09月16日
すっかり定着…

すっかり食べblogに定着しつつあります、一応、スナックさくらんぼblogです(-.-;)
今日は、生卵!イカの塩辛。ポン酢かけハンバーグ、ナスとパプリカのハーブバター炒め、春菊のお吸い物、です(o^∀^o)
最初、和食なかんじにしようかと思ってたのですが、パプリカ発見した時、切り替えちゃいました(^◇^)┛
2011年09月16日
朝一番

朝一でお風呂入りました(^◇^)┛
いつもは、ラックスのボディソープですが、今日からダヴにしてみました(o^∀^o)
今日も、行ってきまぁす(*^o^*)
2011年09月16日
おはようございますo(^-^)o




今日も1日頑張りましょ〜(^w^)
ということで、アップしたのは、からあげクン、トルティーヤ、タコス、岩手町焼きうどん、です(o^∀^o)
2011年09月15日
お夕飯!





昨日のプラザイン水沢でのイベント会場で購入の『釜石ラーメン』を食べようかと思ったのですが、『ヤマセンのつゆ』も購入だったので、ゴボウ、大根と人参と三ツ葉でお吸い物を作りました(o^∀^o) 冷蔵庫に明太子があったので、『ベーコンと明太子のピンクチャーハン~バジルのせ~』でぇす(*^o^*) 今日は社会福祉協議会さんから来月の気仙沼でのイベントに必要な物資をいただいてきました~(^o^)/
2011年09月15日
2011年09月14日
三陸食の復興祭





今日は、奥州5ロータリーさん主催のイベントに行ってきました!
食べて食べて、食べまくりです(o^∀^o) プラザイン水沢が会場でしたが食べる他に、三陸の物産も買って、楽しい時間を過ごさせていただきました!
2011年09月14日
サンマ!


宮古から、サンマとタコが送られてきました(≧∇≦)
送ってくれた方のお店は被災にあわれて、やっと最近少しずつ営業できるようになってきたみたいです。何かママちゃんができることはないかなぁ…
ハッ(`∇´ゞ タコ屋さんだから、タコ仕入れようかな (o^∀^o)
2011年09月13日
宮古。


宮古ラーメンです(≧∇≦)
けっこう美味しくて(o^∀^o)
以前、物産展で買ったんですが、馬鹿にできないウマさでびっくり!海鮮系のダシで、麺も、透き通る感じな麺で素晴らしい!
2011年09月13日
今日もナス

今日のナス料理は、『ナスと干しエビの中華風炒め』『ナスの肉味噌炒め』です(^_^)v
ナスと干しエビとスライスしたジャガイモをガラスープとオイスターソースで味付け(≧∇≦)
ナスと刻みネギを肉味噌に少しニンニクきかせて炒めました( ̄∀ ̄)
2品とも、おつまみにぴったり(o^∀^o)
2011年09月12日
今日のお夕飯

今日のお夕飯は、たくさんナスをいただいたので、『ナスとベーコンの酢っぱ炒め』 『キュウリとミョウガ漬け』『きんぴらゴボウ』 『サラダ』『餃子スープ』でぇす(*^o^*) 餃子は具に少し大葉を入れて、焼かないでスープにしました(≧∇≦) ナスは、おろしニンニクと、お酢を入れて、疲れた体にぴったりです(^_^)v
2011年09月12日
お月様


一枚目は、我が家からのお月様(*^o^*) 二枚目は、兵庫県のお客様から送られてきたお月様ですo(^-^)o
ぼーっと眺めてほんのり癒やされるママちゃんなのでした( ̄∀ ̄)
2011年09月12日
盛岡




盛岡にある、ステーキ亭『ミヤザワ』(だったはず…) さんから、ガーリックハンバーグと、『そうき亭』さんから、カニチャーハン、もやしあんかけラーメン、えびちり です(≧∇≦)
チャーハンが好きな味付けでした!
2011年09月08日
アップ忘れ…




前沢の『福ふく亭』さんのチーズカツと、金ヶ崎の『高砂食堂』さんの、チャーハン、中華そば、玉子丼です(*^o^*) 玉子丼はちょっぴり甘めで、小さいお子さんたちに人気ありそぉ〜(≧∇≦) チャーハンには、福神漬けがのってますよ〜(^w^)いやぁ〜… 食べてばっかりですね…
2011年09月08日
例会

今日のお昼は、金ヶ崎L・Cの例会で、今後の被災地支援について話し合いでした。先日、高田LCさんと高田一中で非難生活をされて現在は仮設生活をされている方々の現状を金ヶ崎LCの3役さんが聞いて、その報告もありました。現状としては、高田の小、中学校のカーテンがほしい、子供達のクラブ活動の用具や遊具がない、炊き出しもまだまだ必要…などが挙げられました。文房具は全国から支援いただいて嬉しいのだけれど、ありふれてる、とのことでした。状況は日々変化していくので、今、何が必要なのか、現地と連絡を取り合いながら迅速に支援していくことになりました。まずは、現地の方々、高田LC、金ヶ崎LCのコミュニケーションの機会を設ける為、いものこ会を高田で開催する予定です。その時に、ほしい物をあるべき場所へ持っていく、など、できることを一緒に組み込んでいくことになりました。
2011年09月08日
北上の…




北上にあるカレーハウス『九兵衛』さん
キーマカレーが美味しくて食べ終わった後に、辛さ選べるらしいこと聞いてちょっぴりショック(」゜□゜)」
2011年09月07日
★久々ぢゃん…☆


りなです(≧∇≦)
最近ブログ書いてなかったぁ↓↓
とぃうゎけで久々に書きます☆★☆
この間の日曜日ゎ出勤前に常連さんのHさんと“庄や”さんで夕ご飯したょ☆
まつたけ!!アタシ初めて食べましたぁ(o^∀^o)☆大興奮したんだなぁ↑↑ゎら
そして…やっぱり刺身ょねぇ★
美味しぃよねぇo(`▽´)o↑↑
また近々ブログかきまぁす(≧∇≦)↑↑
更新:りな
2011年09月07日
宮城県


昨日の佐沼です!
…アップしたのは、バタバタしつつ、やっととれた居酒屋さん。ここで、打ち合わせしながらの食事会でした!