2011年04月04日
1日1言
「人間を軽く見るということは、たいてい、心が貧しい証拠なのです」…フランスの作家、カミュの言葉でぇす(^◇^)┛ 人を見下したくなるということは、裏を返せば、自分が傷付くのが怖いから…そして、傷付きたくないために、自分の中に閉じこもり、自分の世界を縮めていく…そんなことは決して自分が得することってないのでは?…現代社会で生きていれば、人とのかかわりは避けれないものですよね。苦手な人にほど思いきって会話をしてみて、相手の話に耳を傾けてみて、相手のことが少しずつわかっていくうちに人付き合いもうまくなっていくのかな…
Posted by ママちゃん
at 07:40
│Comments(2)
『良く出来たね』と、頑張れば褒めてもらえた
そんな幼き頃の面影を求めてしまうのかも知れないですね
自分の存在価値を求めなくなった時、どんな自分がいるんだろぅ?想像つかないなぁ…