2011年04月10日

大船渡




行ってきました大船渡!
昨日、朝7時出発!金ヶ崎ライオンズと有志の皆様で行ってきました(^_^)v たこ焼き、かき揚げうどん、おいなりさん持って…
避難所のおばあちゃんとお話してきました。おばあちゃん、「おいなりさん大好きで、本当にうれしいよぉ」
子供たちが、「たこ焼きおかわり!」 震災以来、初めて口にするメニューばかりだったみたいです。おにぎりじゃなくて、おいなりさん持ってって良かったぁ(≧∇≦)
つい先日の地震で一時はどうなるかとヒヤヒヤでした… ママちゃん家も大惨事…
けど、沿岸の方々の不安に比べたら何のその!こんな時だからこそ行くんです!現地の生の声を聞けて良かったです(ρ_;)
今回、二手に分かれて、大船渡と高田の炊き出しでした。高田のほうは、自炊してた避難所だったみたいで、ボランティア団体が来たのが二回目だったそうで泣いて喜ばれたそうです。
まだまだ落ち着いた状況にはなっていないけど、今後の活動の方向性が少しみれたような気がします…
前に進みたいけど進めない…後ろにも戻れない…横にそれることもできない… けど、ふと、上を見上げると、上だけはあいてます…
前へ前へ…ではなく、上へ上へ…



Posted by ママちゃん  at 14:44 │Comments(3)

この記事へのコメント
お疲れ様でした(^-^)


『上へ…』


心の深い場所に残したい言葉です
Posted by ‐庄や水沢店‐ 料理長のつぶやき at 2011年04月11日 11:34
「上へ…」
いい言葉ですね。同感です。

ステッカー10枚確保しました。
余震活発化の折、お店あてに郵送させていただきました。

いつかみんなで飲みましょう!
Posted by いーわ編集長いーわ編集長 at 2011年04月11日 19:25
「上へ上へ!!」
そうだね。空はみんなとつながってるんだもんね♪

岩手、東北、日本。みんなつながってるよ~
Posted by ぶちょ~ at 2011年04月11日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。